営業開発部の岩田です。
今年3月、仲間と1DKの中古マンションを購入し、自分たちでフルリフォームをしてみるという少々無謀なことをやってみました。
購入前は民泊に使っていたとのことで、築40年にしては綺麗で、内装はよくある茶系の木を基調。
浴室とトイレは別。玄関ドアは鉄製、窓は表面劣化が激しいアルミ製です。
それをグレーとホワイトを基調に一転。床材は張替え、ドアはリメイクシート、枠は塗装、
天井と壁も塗装、玄関床はタイルシート、などなどオールリメイク。
便器、ガスレンジと換気扇、エアコン、給湯器も取替え。
もちろん、カーテンや等も変えました。
殆どの材料はネットで購入、設備関係も自分たちで取替え。
さすがにガス給湯器は怖いので、業者に依頼。
気がかりなのは洗面台と洗濯機の排水接続。
防水パンも無くしたので下階への漏水が今でも心配。
業者に依頼すれば良かったと反省。
そうそう、カギの交換もチャレンジしましたが難しく業者に依頼しました。
3月2日に開始。入居者が3月22日引っ越しのため、2人で実質10日の作業でした。
なんとか間に合わせたものの、実際にやってみないと分からなかったことが多々あり難航。
例えば、壁の塗装は3度塗りしないと元の色が見える。
コンセントプレートは統一されてないなど。
逆に感心したのはガスレンジと換気扇、メーカー違っても交換が容易。
室内ドアはリメイクし易くできている、などです。
デザイン計画から資材購入、作業までを10日間は大変でしたけど、達成感があるフルリフォームでした。
やればできるものだなーというのが感想です。
※ちなみに総額120万円程度かかりました。(ユニットバス交換はなし)
写真はビフォー、アフターにしてあります。
執筆者:T.I
スタッフブログの更新状況もメルマガからお知らせします!
1分で読める構造計算相談所メルマガはこちらからご登録をお願いします。