2014年6月27日 更新
先日、ホタルが見られるという近くの森へ行ってきました。
当日は天気も良く風も穏やかだったので絶好のホタル観賞日和となりました。
現地には明るいうちに到着したので、日没まで周囲を散策して時間を潰します。
緑豊かなところです。写真右側に小川が流れており、ホタルはそこで成長するようです。
ホタルが見られる場所として、近所ではちょっとした有名スポットになっています。
紫陽花もそろそろ見ごろを迎えそうです。
太陽も沈んでホタル観賞タイムが始まりました。
まずは一枚。ホタルと星空の共演が実現しました。
ホタルの軌跡です。不規則な軌道を描く為、どうしてもラクガキのように見えてしまうのはご愛嬌です。
もう一枚。中々アーティスティックな軌道です。
さらに一枚。画面の奥から手前に向かってホタルが飛んできました。
ホタルを撮影していて感じたことですが、彼らは全体的にお行儀が良いようです。
ふわふわ飛んでいるところにカメラを向けると、とたんに葉にとまってじっとしてしまいます。止まったまま光るので、イルミネーションと間違えてしまいそうな写真が何枚も撮れました。
そろそろホタルの見ごろが終わるとのことなので、来年はもっと上手く撮影できるように腕を磨いてリベンジしたいと思います。
ホタルを観賞できるこの環境、大事にしていきたいですね。
執筆者
Y,I