~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まとめているところです
結構あっという間だったね
思ってたけど、計算書の解説までやるとは思わなかったね(笑)
私も苦労した甲斐があったよ
池田さん、最後の解説お願いしていいですか?
木造住宅や構造計算についての理解は深まったかい?
とても勉強になりました!
やれそうな気がします!
最後まで付き合ってくれてありがとう!
廣くんなら大歓迎だよ!
あと、これとそれと・・・あ!あれもやってもらおっかな♪
廣くんと模型で学ぶ!木造住宅ゼミナール おしまい
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さぁ!ここからは今月のクイズです。
答えがわかったら下記応募フォームから応募してください!
正解者の中から抽選で5名様に不織布マスクとマスクケースを
プレゼント!締め切りは5月19日(金)です。
さて、今月の問題は・・・
短期許容引張耐力TAについて、3種類の耐力のうち
一番小さい値で決まると説明しましたが、
その3種類の耐力の中で当てはまらないものはどれか?
①コンクリートの付着耐力
②ボルト鋼材の引張耐力
③コンクリートの設計基準強度
今回で最終回となります!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
次の企画も現在準備中ですので、どうぞお楽しみに!


