トップページ > スタッフブログ > 8月7日富士山

8月7日富士山

2017年8月31日 更新

8月6日(日)14:30、東名高速バスにて、富士宮に向かい、男2人、女性1人、富士山頂を目指します。
駅から夕方18:30の5合目行のバスに乗り、富士宮レストハウスに素泊まりします。
登山バスは10名ほど乗っていましたが、皆、山頂でのご来光を目指して夜の登山に向かって行きます。
以前は8合目あたりで、山小屋泊りで、登っていましたが、寝袋就寝が耐えられず、弾丸の日帰り登山をここ3年登っています。

 

今年のテーマは、「練習しなくても登れるか」です。富士宮ルートは標高が4つのルートの中で2400mと一番高い所です。富士市、相模湾がはっきり見渡せ、5合目でも十分、山の爽快感を感じられます。
登山口には、管理者が。朝4時から待っており、富士山保全協力金を千円払い、5:00、登山開始です。七合目、雲を見下ろしながら、上がってきました。すでに時間は6時半。通常ならまだ寝ている時間です。8合目、9:00、下山の人達が続々と降りてきます。登りの10倍はいるでしょう。
9合目、万年雪が見える、3460mまで上がってきました。まだ晴れていますが、山頂は雲の中で、見えません。ここから先は、霧のなかです。雨粒こそありませんが、レインジャケットは濡れています。

 

10:30、視界は10m、やっと頂上に着く事が出来ました。山頂には郵便局があり、相方はここから暑中見舞いを出しています。無料の休憩室に行くと。中には8人位の登山客。皆さんお疲れのようです。利用料と思い、下界なら100円のカップうどんを、800円で、食べました。早く下山しないと、降りられなくなるよと、店主に言われました。

 

外はすっかり雨になっています。本来の頂上、3776mの剣ヶ峰はここから20分、登った所なのですが、さすがに断念します。帰りは須走口なので、富士山のお鉢を15分横移動します。緊張感漂う状況です。その間、誰ともすれ違いませんでした。11:30下山開始です。
下るにつれ、雨は強くなり、服はずぶ濡れです。登る人はほぼいません。山小屋も台風の為、締め始めています。2時間下ってくると、ひざが痛くなってきました。

 

14:00、下り2時間30分、5合目に無事つきました。かなり限界に来ていました。一緒に行った女性はもう富士山はコリゴリ。と言った感じでしょうか。この天候ではそうでしょう。
その後3日間は。私も階段がきつく、2日目が筋肉痛のピークでした。一度は目指してもいいかもしれません。途中、リタイヤする人も結構います。5合目でも景色は絶景です。日本一の山ですから。

 

        1 

 

 

        2

 

執筆者

T.S

 

cta1 cta2 cta3
ページの先頭へ